初詣閉門時間
元日 21時(最終入場20時30分)
2日 20時(最終入場19時30分)
3日 19時(最終入場18時30分)
4日以降 16時30分(最終入場16時)
★例年、元日は3時~10時・17時以降、
2日・3日は9時~11時・15時以降は
比較的空いております。
分散参拝にご協力をお願いします。
★神社では、授与所にビニールシートを設置、手水舎
を閉鎖するなど、新年を迎える準備を行っています。
皆様におかれましてもマスク着用、除菌グッズ持参
短時間参拝などご協力をよろしくお願いします。
★例年通り露天・だるま屋は出店しますが、
テイクアウトのみ、境内での飲食は禁止とします。
★大晦日・元日・2日・3日は電話受付を休みます。
正月祈祷受付について
元日から5日まで
1つの祈願につき、
入室は2名様まで(大人子供に関わらず)。
6日以降
1つの祈願につき、入室は大人(中学生以上)は2名
様、小学生以下の子は可とします。
★普段と違うお正月になりますが、ご了承願います。
★マスク着用、手指消毒をお願いします。
★祈祷受付時間は祈願の日程ページでご確認下さい。
正月かがり火(7日まで)9時~16時
納められるものと納められないものがあります。
〇神社のお神札・お守り・神矢・熊手・絵馬
×寺院や他宗教のもの
×陶器・プラスチック・金属など燃えないもの
×祝儀袋・写真・ぬいぐるみなど個人的なもの
係りの者がおります。神恩感謝のお気持ちを添えて
お納め下さい。(荒天時は中止します。)